私自身の投資実績や投資戦略を公開します!
一緒に心地よい投資スタイルを確立して自由への道を進みましょう!
前提条件として、一度買ったら売らない超長期投資がメインです。
改めましてこんにちは!
たいか(Twitter:@Taica)です。
20代で資産1000万円を突破し、
さらにFIREに向けて
節約・投資を学んでます。
にほんブログ村
ぜひ応援いただけると励みになります🔥
1. インデックスファンドのポートフォリオと投資戦略
2. 高配当株のポートフォリオと投資戦略
3. 高配当投資の難しさ
まだ実践していない方は以下の記事を参考にしてください
投資歴3年目の株式ポートフォリオ
前提条件として、一度買ったら売らない超長期投資がメインです。
きっと新たな発見があると思いました!
①老後資金の獲得
②子供の教育費の獲得
③今を楽しむ
人生の分岐点でお金を軸に判断するのではなく、価値で決断するためです。
二つ目は高配当株・ETFのスポット購入
2022年5月の法改正で誰でも加入できように変更したため、さっそく入ります!
インデックス投資のポートフォリオ
インデックス投信・ETF100%米国株であり
65.3%がS&P500、19.2%がNASDAQ100連動のQQQ、15.5%がVTIです。
理由は管理費用で前者0.162%、後者は0.097%と低いからです。
インデックス投信のスポット購入
みなさんはインデックス投信への投資タイミングをどうしていますか?
つみたてNISAで毎月定額が定番ではないでしょうか?
つみたてNISAで満額入金しても、余剰資金がある場合、スポット購入を検討してみるのもアリです。
実際私は下落のスポット購入を実施しています。
比率はつみたてNISAは21.4%、スポット購入が78.6%でした。
コロナ禍大暴落で入金したためインデックス投資でも+50%と頼もしい成績です!
直近は2022年1月に発動しました!
eMAXIS Slim S&P500に30万円、QQQに40万円入金できました!
ぜひ参考にしてみてください。
高配当株投資のポートフォリオ
株式投資のうち、米国株に25%、日本株に23%投資しています!
(連続増配当ETFにVIGもありますが利回りは低いです。)
優秀な企業が分散されて、管理費用も0.06~0.08%とかなり安いです。
①売上高は上昇傾向
②営業利益率が10%以上
③配当継続力がある
④自己資本比率50%以上
ポイントはひたすら待ち続ける!
高配当株は株価上がりづらいため、安値の時に大量買いが大切!
成長性(売上・営業利益の増加)◎、収益性(営業利益率10%以上)◎、安定性◎
まとめ
つみたてNISAやiDeCoで投資をスタートすると、いろんな投資をしたくなりますよね。
そんな時に他の人はどういう投資戦略でどんな商品を買っているか気になると思います。
そんな方に投資3年目なりに実践している投資戦略や投資銘柄を公開しました!
買った銘柄は売らず超長期運用を目指した投資スタイルの方はぜひ参考にしてください。
余剰資金は①インデックス投資のスポット買いや②高配当株投資をオススメしています!
①は一週間で-5%下落した時に40万円~100万円でスポット購入。
通常の年で1年に1回あるかないか、暴落の年で2~3回ある程度で、ひたすら待ち続けます。
②も配当金を持続している企業をスクリーニングして、利回り3.5%以上の指値購入。
株価下落をするタイミングをひたすら待ち続けます。
高配当株は株価上昇が少ない可能性があるので、安値で掴むことが大切です。
最後に「投資の負けとは退場すること」です。
投資は性格によって心地よいポイントが異なります。
ぜひ人の話しを盲信せず、自分にあった投資スタイルを模索してみてください!
にほんブログ村
応援いただけるとスゴク励みになります🔥
コメント