PR
スポンサーリンク

【オススメ日本高配当株】3メガ損保の比較|東京海上・MS&AD・SOMPO

高配当株_3メガ損保の比較_サムネ2

新NISAで日本高配当株…
オススメの銘柄ありますか?

保険業界は高配当が多いって本当?

こんな悩みの方に読んで欲しい記事です。

新NISAが始まり、
日本高配当株への投資も盛り上がってます。

そこで高配当株の一つとして、
3メガ損保への投資をオススメします。

その中でも
永久保有したい銘柄もあったので解説します。

ポートフォリオを盤石にしよう!

このブログでわかることは以下3つ

・ 3メガ損保の配当金の分析
・ 3メガ損保の業績・財務分析
・ 結局どの銘柄がオススメ?

一緒に高配当の金のニワトリを育てて
今と将来を豊かにしましょう!

高配当株選びをするなら
銘柄スカウターがオススメです。

利用料は無料なので
何も気にせず使えるが素晴らしいです。

\こちらをクリック/

 

改めましてこんにちは!
たいか(X:Taica)です。
フォロワーも6000名突破!
30歳で2000万円貯めて
さらにFIREに向けて
節約・投資を学んでます。

にほんブログ村 投資ブログ 30代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村
応援クリックいただけると嬉しいです🔥

投資をするならSBI証券がオススメ。
手数料も業界最安値でポイント投資も!

開設はこちらから:SBI証券

SBI証券[旧イー・トレード証券]

高配当株選びは銘柄スカウターで!
マネックス証券は無料で1日で開設!

\口座開設するなら/

マネックス証券の銘柄スカウターを使うならクリック

\自己紹介の詳細はこちら/

私自身は、
2000万円以上投資で運用しています。

 

結果だけ知りたい方は
最後のまとめにどうぞ☺

目次に戻る

新NISAで高配当株に投資するなら、
すごくお役に立てる記事たちです。
ぜひ見てください!!

 3メガ損保の全体概要

92-3メガ損保の全体像

3メガ損保とは以下3企業のこと

・ 東京海上 HD
・ MS&AD HD
・ SOMPO HD
※HD:ホールディングス
今からこれらの全体像をお話します。

東京海上はマリンと言われますね。

・ そもそも損保って何?
・ 3メガ損保の統合と再編
・ 損保業界のシェア率

そもそも損保って何?

そもそも損保って何?
損保とは損害保険会社のことで、
・ 自動車保険
・ 火災保険
・ 障害保険
・ 旅行保険
・ ペット保険
などを取り扱ってます。

車を持っている人なら
自賠責保険に必ず入りますよね。

ちなみに保険という枠組みでは、
生命保険もありますね。

脱線|生命保険についてはクリックで詳細

・ 死亡保険
・ がん保険
・ 医療保険
・ 学資保険
・ 収入保障保険
などなど

これらが
定期保険型、養老保険型、終身保険型と
複雑なシステムになってます…

4大生命保険は
・ 第一生命
・ 日本生命
・ 明治安田生命
・ 住友生命
です。

話しは脱線しましたので、
改めて3メガ損保の企業分析をしましょう!

3メガ損保の統合と再編

3メガ損保の再編

3メガ損保と言われるまでは、
たくさんの企業の統合再編がありました。

業界ごとの大手は3社に減ると、
安定して高配当になりがちですね。

日本の通信会社だと
・ NTT ドコモ
・ KDDI
・ ソフトバンク
世界のハードディスク会社だと
・ シーゲート
・ ウェスタン・ディジタル
・ 東芝

それでは、
全体概要として、
時価総額や売上高、PBRを見てみましょう。

3メガ損保の時価総額の比較

時価総額は
東京海上 HD:7兆3892億円
MS&AD HD :3兆1108億円
SOMPO HD :2兆4112億円

日本ランキングだと
東京海上 HD:24位
MS&AD HD :65位
SOMPO HD :82位

超超大企業ですね!

東京海上が一歩頭が出ている!

3メガ損保の売上高の比較

売上高は
東京海上 HD:6兆6486億円
MS&AD HD :5兆2513億円
SOMPO HD :4兆6071億円

どこも1兆円超えでトンデモナイ規模です。

ちなみに
こちらの大手メガ損保は全て、
日経平均株価の225社に含まれています。

大手企業の中でも
大手の超大企業ですね。

3大メガ損保の株価の比較

株価は
東京海上 HD:3,690円
MS&AD HD :5,803円
SOMPO HD :7,303円
(24年1月時点)

単元株100株だと、
37万円~73万円で購入できますね。

えぇ…
さすがに買いづらいなぁ。

そんな人は1株で買うのもあり!

新NISAでも1株から購入可能|S株(SBI), かぶミニ®(楽天)

SBI証券はS株、楽天証券はかぶミニ®として、
1株単位で購入できるようになりました。

しかも新NISAでも買えるようになってます!

これはホント革新的です!!

ちなみに、
かぶミニは取引銘柄が1700ほどで限定的。

今回の3メガ損保は、
全て含まれていたので安心ください。

こちらのURLに対象銘柄をまとめています。
確認はこちらをクリック

1万円以下から、
コツコツ投資できますね。

3大メガ損保は低PBRか

最後に、
PBRも見ていきましょう!

PBRとは、
株価 ÷ 純資産で表されます。

いわゆる、
株価の割安さを見れる指標で、
1.0倍より低いと割安と判断されます。

一方で日本企業はPBR1.0倍以下が多く、
ダメだ!改善しろ!と東証が改善要求してます。
引用:東洋経済オンライン 2023/4/27

東京海上 HDは1.7倍と、
かなり人気で今は割高とわかりますね。

MS&ADは程よい頃合いかもしれません。

後で、PBRがどういう推移しているのか?
銘柄の過去を知るコトで割高か判断しましょう!

損保はディフェンシブ?景気敏感株?

92-景気敏感株, ディフェンシブ株3

損保含む保険業は、
基本的にディフェンシブ株と言われます。
(景気によらず保険加入数は変わらない)

その一方で、
資産運用が収入源であるために、
市場の景気に影響される一面もあります。

したがって、
ある人は景気敏感株、
別の人はディフェンシブ株と言われます。

ディフェンシブよりの
中間という位置づけ!

ディフェンシブ株, 景気敏感株の解説は
下をクリックください。

脱線|ディフェンシブ株とは?

ディフェンシブ株は、
景気がいい悪いに限らずに、
業績が安定している企業のこと。
通信・電気・ガス・食料は日常で使いますよね。

その反対が景気敏感株。
製造会社・加工会社・輸送会社
景気で需要減になると一気に業績が悪化。
株価の下落や減配リスクが高いです。

3メガ損保の配当金の比較

3メガ損保の配当金を分析

先ほどは3メガ損保の全体像を確認しました。

売上や時価総額としては、

① 東京海上 HD
② MS&AD HD
③ SOMPO HD

でした。

とはいえ、
大事なのは高配当であるか?
配当金は『長期』『安定』するか?

このあたりを解説していきます!

具体的には
・ 配当利回り
・ 配当性向
・ 配当金の推移
・ 配当政策(株主還元)

 

3メガ損保の予想配当利回りの比較

予想配当利回りは
東京海上 HD:3.28%
MS&AD HD :4.14%
SOMPO HD :4.11%
(24年1月時点)

理想的な利回りの水準として、

増配しないなら3.8%以上
増配するなら3.0%以上です。

3メガ損保とも、
いい感じの高配当!

ちなみに、
配当利回りだと基本的には、
“予想”配当利回りのことを指します。

予想配当利回りと実績配当利回りの違い。

脱線|二つの違いはこちらをクリック

予想配当利回りは、
今期の予想配当金 ÷ 株価

実績配当利回りは、
前期の配当金 ÷ 株価

予想配当金の方が、
今の実態を表しています。

配当利回りの推移の比較

今の配当利回りの水準がお買い得か?

過去の水準と比較してみましょう。

東京海上HDの予想配当利回りデータがないので、
実績配当利回りの推移をまとめています。

※つまり値は低くなっているので注意。
とはいえ過去と横並び比較で問題なし。
実績配当利回りの平均は
東京海上 HD:3.80%
MS&AD HD :4.28%
SOMPO HD :3.54%
それに対して、
現時点の実績配当利回りは
東京海上 HD:2.69% 割高
MS&AD HD :3.52% 割高
SOMPO HD :3.60% お買い得

現時点だと、
SOMPO HDのみお買い得ですね。

平均利回り以上で買うなら、
こちらの値段で指値買いしましょう!

東京海上 HD:3184円以下
MS&AD HD :5607円以下
SOMPO HD :8474円以下

ちなみに、
SOMPOはビッグモーター不正問題があっても、
株価も上がってて意外でした。
引用:ビッグモーター社による不適切な自動車保険金請求へ

東京海上やMS&ADは、
高配当株としてかなり人気なので、
常に割高な状態になっていますね…

とはいえ、
MS&ADは今買ってもいいかなと
思う水準ですね!

3メガ損保の配当金の推移の比較

5-3メガ損保の配当金推移

高配当株で大事なことは、
『長期的に』『安定して』『配当を出すか』

今が高配当株でも、
すぐに減配したら悲しいですよね。

・ 東京海上 HD
・ MS&AD HD
・ SOMPO HD

こちらの順番で配当推移を解説します。

東京海上 HDの配当金推移

2019年が大幅増大して翌年減配ですが、
全体としては常に増配傾向です。

10年間で配当金は
約10倍近く増加!!!

ちなみに
東京海上HDの配当金は非常に混乱した!
その理由は長いので、下に折り畳みました。

脱線|東京海上HDの配当金の詳細はクリック

東京海上HDのホームページでは、
上記のデータと全く異なるので注意。

その理由は、
毎年のように資本水準調整をするから。
引用:東京海上 HD 余剰金の配当のお知らせ

公式的には、ずっと増配中とのこと。
上のデータがホームページでの配当金です。

初めに出した配当金推移は、
マネックス証券やIR BANK, バフェットコードのデータです。

以上。

MS&AD HDの配当金推移

こちらはわかりやすい!
連続増配は頼もしい限り!

ちなみに、
2012年と2013年が同じ54円だったので、
連続増配は11年間ですね。

10年間で配当金は、
約4倍に増加!!

続いてはSOMPO HDの配当金推移を。

SOMPO HDの配当金推移

こちらもきれいな右肩上がり!

2014年から連続増配なので、
現在10年連続増配です。

10年間で配当は5倍!!!

3メガ損保の配当性向の比較

続いては配当性向!

配当性向は、
配当金 ÷ 利益で表され、
配当性向が高いと減配リスクがあります。

もう…
配当金を出す余力がありません。。。

引用:ワンピース1043話

企業側にそんなこと言われないように、
配当の余力を確認しましょう!
水準のイメージは
0~50%:安心
50~70%:少し不安
70~90%:怪しい(業績要確認)
90%~ :減配リスク大
23年の配当性向は
東京海上 HD:53%
MS&AD HD :66%
SOMPO HD :95%

SOMPO HDがヤバい!

2023年7月にビッグモーター不正がありました。
引用:ビッグモーター社による不適切な自動車保険金請求へ

その一方で、
公表前には社内情報はあるはずなので、
その影響があったのかなと邪推します。
ちなみに
こちらの不正問題は限定的との説明もあります。
引用:日経新聞 2023.11.17

この配当性向がずっと続いているのか、
たまたま利益が悪かったのか、
配当性向の推移も追加で確認しましょう!

3メガ損保の配当性向の推移

10年間の配当性向を確認すると、
SOMPO HDは基本50%以下で安心!

後で詳細に解説しますが、
直近の利益が激減していたから。
(前期比で50%以下)

配当性向の奥を知るコトが大事!

3メガ損保の配当方針・配当政策の比較

6-3メガ損保の配当方針・政策

続いては、
配当方針・配当政策を見ていきましょう!

配当の余力があっても、
配当する気がなければ意味ありません。

基本方針が
・事業投資を重視するか。
・株主還元を重視するか。
ここの文言は要チェックです。

配当方針が明確な事例は
◆ 理想:増配, 累進, 高めると明記
◆ 最低限:安定・減配しないなど
◆ 定量(配当性向〇%, 下限〇〇円以上)

東京海上 HDの配当政策

配当を株主還元の基本と位置付け、利益成長に応じて持続的に高める方針としております。
また、資本水準の調整は、ESR水準やM&Aパイプライン、事業環境、ROEターゲット等を総合的に勘案して、機動的に実施する方針としております。
引用:東京海上 HD 配当方針・還元
あくまでも利益成長に応じた増配です。
増配を期待しすぎないようにしましょう!

ちなみに、
自社株買いも積極的!

 

MS&AD HDの配当政策

配当については、1株あたりの配当水準の安定性を維持することを基本とし、中期的に収益力を高めることによって、増配基調を目指します。
引用:MS&ADの配当政策

安定や増配という言葉があって、
頼もしい方針です。

定量的な数字ではないので、
方針変更がないか要チェックですね。

知らなかったけど、
けっこういい感じの銘柄!

 

SOMPO HDの配当政策

修正連結利益の50%を基礎的な還元とし、業績動向や市場環境、資本の状況などを踏まえて追加還元を行います。
利益成長に合わせた増配を基本方針とし、株主還元に占める配当の割合を高めていきます。
引用:SONPO HDの株主還元
SOMPO HDは修正連結利益が目標値であり、
こちらに詳細な計算方法が載っています:URL

配当を高める文言が多くて頼もしいですね。

3メガ損保とも
高配当を意識されてます!

3メガ損保の株主優待

7-3メガ損保の株主優待

最後に株主優待があるか?

結論は、

・ 東京海上 HD:なし
・ MS&AD HD:なし
・ SOMPO HD:なし

シンプル!

まとめ|3メガ損保の配当金の比較

8ー3メガ損保の配当分析の小まとめ

長くなりましたが、
配当金の分析をタップリ解説しました。

・ 配当利回り
・ 配当利回りの推移
・ 配当金推移
・ 配当性向
・ 配当性向の推移
・ 配当政策

結論として、
3メガ損保とも高配当株としてオススメと思いました。

3メガ損保の中でも、
特にオススメはどれなの?

ってことで、
今後とも『安定して』『高配当』であるか。

企業の業績分析をして
特にオススメ銘柄を解説していきます!

 

3メガ損保の業績・財務指標の比較

9-3メガ損保の企業分析

3メガ損保の企業分析を深ぼっていきましょう!

以下の6つの項目で見ていきます。

① 売上の推移
② 利益の推移
③ 営業利益率
④ 海外売上の比率
⑤ ROE(収益性)の比較
⑥ 株価チャートの比較

3メガ損保の売上/営業利益の比較

10-3メガ損保の売上-利益の推移

売上、利益が上がっているのか
推移を見ていきましょう!

3メガ損保をそれぞれ見ていきます。

東京海上 HDの売上高/純利益の推移

まずは東京海上HD から。

売上高は右肩上がりで頼もしいです!
純利益も安定しており高配当株として安心。

純利益率は5%~6%の水準。
5%が以上が良く、理想は10%以上です。

高配当株で一番人気なのも納得。

MS&AD HDの売上高/純利益の推移

次はMS&ADを。

ここ10年は横ばいで、
売上も利益も右肩上がりではない。

とはいえ、
日本人口が減るので保険料は減る動き。
今後も維持、理想は増加してほしいですね。

純利益率は2%~4%の水準。
もうちょい欲しいところ!

今後も維持・増加できるか
ビジネス基盤も後で要チェック!

SOMPO HDの売上高/純利益の推移

最後にSOMPO HDを。

売上は右肩上がりだけど
利益は右肩上がりではない様子。

直近23年は大きく下落し、
これが配当性向がキツイ理由ですね。

ビッグモーター不正もあって、
信用も落ちつつあるところ。
純利益率は2%~5%の水準。
結構ブレが大きいですね。

ちなみに今期は最高益予想

3メガ損保の売上セグメントの比較

92-3メガ損保の売上セグメント比率

引用;

続いては、
売上のセグメント比率を見ましょう!

1本足打法だと、
外的要因によって一気に赤字もあり得ますからね。

3社を比べると違いがわかりやすいですね。

・ 東京海上 HD:海外進出も積極的
・ MS&AD HD:日本の割合が多い
・ SOMPO HD:海外比率を上げている

やっぱり、
東京海上HDが頼もしすぎる!

日本の人口が減っている昨今、
日本市場だけでのビジネスは伸びしろがない…

そこで3メガ損保とも海外進出していますね。

MS&AD HD:25年に海外比率を3割に
引用:日経新聞 2022.08.23.
東京海上 HD:
世界46か国に存在感ある事業展開を

東京海上HDだと
以下のように世界中に展開されてますね。

MS&AD, SOMPOの海外進出
これは要チェックですね。

3メガ損保のROEの比較

続いてはROEの比較です!

一般的に10%以上であれば優秀と言われます。
(とはいえ業界で変わります。)

ROEとは自己資本収益率であり、
ROE = 利益 ÷ 自己資本で表されます。

ROEが高いと
効率よく利益だせてますね。

3メガ損保の傾向を見ると、

・東京海上:ブレ少なく高い
・MS&AD:ブレ少なく低い
・SOMPO:ブレ大きく中間
10年平均だと
・東京海上:8.32%
・MS&AD:6.17%
・SOMPO:7.80%

うん、

東京海上HDが安定してますね。

株価チャートの比較

最後に株価チャートを見てみましょう!

2020年からのチャートを見ると、
ほぼ常に右肩上がりでした!

SOMPOの不正問題は何も影響ないんですね。

3社ともスゴイ伸び

ちなみに2010年からの
長期チャートも見てみましょう!

東京海上HDが圧倒的!!

 

小まとめ|3メガ損保の業績・財務指標の比較

 

今まで以下のことを見てきました。

① 売上の推移
② 利益の推移
③ 営業利益率
④ 海外売上の比率
⑤ ROE(収益性)の比較
⑥ 株価チャートの比較

業績や財務指標を見ると、
東京海上 HDが圧倒的に強かったです。

その分、
株価チャートの値上がりもあって、
投資家からの期待値も高いですね。

一方で業界としては
1強になることはなく3社競合が安定します。

東京海上 HDを第1候補として、
MS&ADやSOMPOを第2候補として、
株価下落時に買い増しするのがいいかなと感じました。

高配当株_3メガ損保の比較_サムネ2

高配当株選びは
銘柄スカウターがオススメ!
無料で開設も最短1日でOKです。
👇の記事たちも人生豊かになるヒントです。
ぜひご覧ください☺
今回は
オススメ日本高配当株の
3メガ損保の配当金・業績を徹底比較しました。
結論として、
3メガ損保とも優良な高配当株と判断しました!
特に
東京海上 HDは特に永久保有したい銘柄ですね。

配当も業績も素晴らしい!

ぜひぜひ
新NISAでも投資するときに、
高配当ポートフォリオに入れることをオススメします。

最後に、
投資の負けとは退場すること。
自分にとって心地のよい投資スタイルを見つけて
一緒に長く投資を続けていきましょう🔥

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!

にほんブログ村 投資ブログ 30代 資産形成・資産運用へ
にほんブログ村
応援クリックいただけると励みになります🔥

コメント